オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年6月

みんなでフルーツバスケット🧺〜輪になって遊ぼう〜

image0_3.jpeg

きらとまなぶです ☺️🍀

昼間はすっかり
夏を感じる暑さになってきましたね☀️

今のうちから
水分補給をしっかり出来るよう
声掛けや促しをしていきたいと思います^^

さて6/11(金)は
輪になって遊ぼうでした🎵

今回した遊びは
フルーツバスケット🍎🍊🍈🍇🍑

皆さんはこの遊びご存知でしょうか??

職員や子どもたちは半数が
やったことある〜
知ってる~と言っていました^^

まず、大きな輪になって
向かいあわせで座り

1人ずつ5種類の果物カードから
(りんご・みかん・メロン・ぶどう・もも)

1枚引いてもらい、テープでカードを
自分の体に貼ってもらいます✨

1人だけ真ん中に立ってもらい スタート✨

その人が言った果物カードの人は
今、座っている場所から移動します😄

他の空いた場所に座れたらOK✨

前と同じ場所に座わるとアウトとなります。
真ん中に立ってもらって
次の果物カードを言ってもらいます✨

りんご!と言われたら
りんごのカードの人だけが動くのですが

「フルーツバスケット!!」と言われたら
全種類の果物が呼ばれたことになるので
みーーーんなで大移動🎵

これがこの遊びの醍醐味なんですよー💕

ことばが出にくいお子さんに
職員が側について
果物カードを指さしてもらったり

カードを目で見ることで理解しやすくなり
よりみんなで遊びやすくなっていました^^

座りっぱなしで
なかなか移動しようとしない友達に対しての
ことばのかけあいがとても面白く

たくさん笑いが生まれていましたよ🤣

こんな風にして
遊びを通していろんな友達との関わりが深まっていくのを
目の当たりにさせてもらいました。

子どもたちの持つパワーには
本当に毎回すごいなー✨と感心します👏🏻

今日使った果物カードもその1つ!

絵を描くことが好きなお友達が
センスの光る果物のイラストを描いてくれました✨✨

ひとりひとりのステキな所を
たくさん伸ばせる場所にしたいと思っています^^

今度はその人が次の果物を

どっちもあっていいんだよ〜SST〜

image4.jpeg

出典元 伝える力がレベルUP 【ハピかわ】ことばのルール

きらとまなぶです ☺️🍀

5月後半のSSTから

自分の気持ちについて

気づいたり 考えてみたり
自分のことを知っていくきっかけになれたらと思い
取り組んでいます✨

むずかしい…💦とならないよう

わかりやすく 楽しくできるよう

本からイラストをかりて
作ったプリントを1人ずつ渡し

みんなで見る大きなホワイトボードを使っています。

1回目 5/26(水)
2回目 6/9(水)

よろこび😄 と いかり😡 を取り上げました。

喜びはなんとなくいい感じがして

怒りはなんとなくわるい感じがしたりしませんか??

じつはどの気持ちにも
いい面と悪い面があること

そしてどれも
大切な自分のきもちであること

という所をポイントにしています。

怒りはね、

大切ななにかを守るため

本当は言いたいけれど伝えられないよ・・・

そんな時に出てくる気持ちみたいです*

だから全部なくさなくてもいいんですよね^^
それを責めなくてもちろんOKです。

どちらかに偏るから苦しくなってしまうので

その心のバランスのとり方を
遊びやデイの生活を通して積み重ねていけるといいなと思います✨

・・・そして一緒に大人も見習いたいと思います。笑

今日の『座学』

IMG_0602.jpg

〝きらとまなぶらいふ〟です。

今日の『座学』は【ことばづかい】をしました。

みなさんは、言葉のとらえかたの違いで誤解され「私そんなつもりじゃないのに😞」と言うような辛い経験はありませんか?

子ども同士の関わりの中でも、伝え方から喧嘩に発展してしまうということはよく見受けられます。

そこで今日の『座学【ことばづかい】』では、
子どもたちによく見受けられる行動をあげてお話してみました。

そして、その行動から悪い例と良い列をそれぞれあげて上手な伝え方をお話しました。

すると「わたしのこと!?」と素早く反応する子や、自身の日頃の行動は素直になれない気持ちの表れだと職員が知っていたことに気づきニンマリ🥴照れ笑いする子もいます。
自分のことを理解してもらえたり、気持ちがうまく伝わると心地いいですよね。

『座学』とネーミングは固いですが、こういった日頃気になる「困ったな」や「できたらいいな」をみんなで楽しくお話することで、お互いに注意しあったり「この前お話したもんね」と気づきやすくなります。

個性豊かでキラキラした子どもたち、これからももっと磨きをかけて💎✨自分を愛せる素敵な人になってね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

きらまなのひとコマ📷

image0_2.jpeg image1_2.jpeg

きらとまなぶです ☺️🍀

日々、子どもたちと過ごす中で

ほっこりする話や

可愛いやりとりを是非ご紹介したい✨と思い

きらまなのひとコマ📷として

投稿していきたいと思います^^

一番乗りで帰ってきた きらまなっ子😄

宿題と療育がおわると

カプラ積み木で遊びはじめ

何やらカタチをつくってならべています。

よくよく見てみると

A B C ・・・なんとアルファベット😆

見てみてー✨と楽しそうに並べていき

部屋のはしからはしまで使って

AからZまで並べるのでした^^

この後はカタカナも作っていましたよ🎵

クイズ!イントロドン🎵

image0.jpeg image1.jpeg

きらとまなぶです ☺️🍀

6月最初のイベントは

クイズ!イントロドン🎵6/1(火)開催

どの子どもたちも楽しめるように

アニメの主題歌や童謡

流行りの曲(わからないので調べつつ。笑)
CMソングまで

たくさんの音楽を取り込みました^^

さぁ、自分のチームのボタンを囲ってSTART✨
横並びに座り、チームの間は間仕切りして行いました。

ボタンの押す音が響きわたり
やればやる程ヒートアップして
とても盛り上がりました😆

時々、職員にしかわからない曲を流したり

差がひらいてしまったチームには
チャンスタイムが与えられたりしましたよ✨^^

また、自分がボタンを押したけどわからない時に
どうしよう。。。😥

となっている子がいたので

「その時はチームで助け合って!!」と声をかけると

友達同士や、チームの職員に助けを求めたり
協力するところが見られたところがよかったです😁

お互い見つめあって
「あーーなんやっけ??」と考えあったり

先にボタンだけ子どもが押して
「先生!答えて!!!」と言っていたり(笑)

動画でお伝え出来ないところが残念ですが

よければ子どもたちや職員に聞いてみてください^^

また第3弾もしてみたいなと思っています!

今日は『お楽しみ会』でした。

〝きらとまなぶらいふ〟です。

今日は、みんなで考えた『お楽しみ会』をしました。

らいふのお友達には、『お楽しみ会』で、みんなの前で発表できる得意なものや、みんなでやってみたいゲームを、考えてアンケート用紙に書いて提出してもらっていました。

ホワイトボードにはプログラムを書いてくれたり、司会も子どもたちで行ってくれています。

みんなの前に出るといつもなら恥ずかしそうにする子も、自分の得意なことなので、堂々とした姿で発表してくれましたよ。アンコールがでたりと、とっても楽しく盛り上がりました♪♪

みんなの出しものが終わった後は、少し休憩をはさんで「NGワードゲーム」です。

キーワードは言わずに、自分たちの考えたキーワードを相手チームに答えさせるゲームです。答えさせることができれば勝ちー!と少々、頭がこんがらがります(汗)。

どうやってその言葉を導くか・・・、なかなか難しいゲームでした。頭を使い「ふぅー(*_*)」とみんな疲れちゃったので、体をつかったゲームに変更しました(笑)

再びアンケートをとり、フルーツバスケットとハンカチ落としに決定。このようなアンケートをよくとりますが、ハンカチ落としは、なかなか根強く、おなじみですね!

クーラーがついているのに、みんな額から汗たっぷり。いい汗かいたね。

そして、みんなのもう一つのお楽しみ、〝おやつ〟はドーナツとジュースにしました。

みんなで考え、みんなが参加できる『お楽しみ会』楽しかったね。今回、ゲームを考え楽しみにしてくれていたのに、参加できなかったお友達も、また次回たのしい会にしようね☆

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。